
お持ちの倒立顕微鏡ステージ上で細胞培養を自動で行えるシステムです。
薬物投与を行いながらのライブセルイメージングなどが可能になります。
装置 ※ご注文の際は装置本体Ⓐと、ご希望のマニフォールド (ⒷまたはⒸ) を併せてご注文ください。
製品名 | 入数 | カタログ番号 | 希望販売価格 |
Ⓐ CellASIC ONIX2 微小流体システム 本体 | 1式 | CAX2-S0000 | ¥4,521,000(税込) |
Ⓑ CellASIC ONIX2 標準マニホールド (温度制御なし) | 1 | CAX2-MBC20 | ¥239,800(税込) |
Ⓒ CellASIC ONIX2 Manifold XT (温度制御あり) | 1 | CAX2-MXT20 | ¥1,061,500(税込) |
据付設置費 | CAX2-INST | ¥596,200(税込) |
[構成品]微小流体システム (本体)、アクセサリー (システム制御用ソフトウェア USB ドライブ、ONIX2 マルチコネクター、予備フィルター、クリーニング用プレート、 自己診断プレート)
【特徴】
・お手持ちの倒立顕微鏡ステージ上で、温度やガス環境を維持しながら細胞培養が可能
・哺乳類細胞、バクテリア、酵母のライブセルイメージングに最適化された各種細胞用プレートをご用意
・取り付け設置が容易なため、顕微鏡の占有は実験期間のみ
【用途例】
・低酸素環境下でのがん細胞培養
・誘因物質の濃度勾配による走化性解析
・バクテリアのバイオフィルムと薬剤応答性解析
・酵母やバクテリアのシングルセルからの長期培養
寸法 | 幅 330 × 奥行 306 × 高さ 108 (mm) |
消費電力 | AC 100-240V、50/60 Hz (専用電源ケーブルを使用) |
顕微鏡との適合性 | 倒立顕微鏡 |
顕微鏡観察手法 | 明視野、蛍光、位相差、共焦点、全反射照明蛍光 (TIRF)、微分干渉 (DIC) |
微小流体プレートの撮影面 | ガラス製(厚さ 170 μm (#1.5)) |
微小流体プレートの接地面 | 96 ウェルプレート型 |
微小流体プレートの チャンバー数 | 4 (細胞培養用、並列) |
一般的な培養時間 | 連続1~3日 |
細胞懸濁液最小必要量 | 5 ~ 10μL (M04 プレート) 50μL (B04/Y04 プレート) |
空気加圧出力数 | 8 ライン |
空気加圧出力範囲 | -50 ~ 70 kPa (-7.25 ~ 10.2 psi) |
対応入力ガス | 100 ~ 700 kPa に制御された清浄で乾燥した、 空気、二酸化炭素(CO2)、窒素(N2)、 および 25% 以内の酸素(O2) を含む混合ガス |
ガス流量 | 低速 : 5 mL/ 分± 2mL/ 分 高速 : 50mL/ 分± 20mL/ 分 |
ガス環境精度 | 低速:送達ガス濃度との偏差 10% 未満 高速:送達ガス濃度との偏差 2% 未満 |
温度制御範囲 | 室温 ~ 40℃ |
温度環境制度(サンプルチャンバー内) | ±1℃ |
温度制御の加温時間 ( 25℃ から 37℃ ) | 30 分未満 |
温度制御の冷却時間 ( 37℃ から 25℃ ) | 30 分未満 |